学校生活

学校活動の報告

森合小学校2年生の探検

平成28年11月9日(水)
福島工業高校のお隣さん 森合小学校の2年生が、地域で働く人の学習で本校を探検しました。

つめたい風が吹いていましたが、しっかり本校教務主任の話を聞いていました。質問も多く活発な小学2年生です。
機械科実習棟で外からのぞいていると・・・・窓を開けて中を見せてくれました。
同行した保護者の方から・・・工業の先生はず~っと同じ学校で働くのですか。と質問。・・異動有ります。

11月4日授業参観

平成28年10月24日~11月4日まで「ふくしま教育週間」に合わせて、4つの行事を実施しました。
無事終了することが出来ました。各行事にご参加いただきました皆様にお礼申し上げます。
11月4日(金)は学校公開日として授業参観を行い数多くの保護者の方々に参加いただきありがとうございました。


1年 音楽の授業参観風景

松陽中学校2年生 実習体験

成28年11月2日(水)
 今年で2年目となる、専門高校と小・中学校キャリア教育連携事業

             伊達市立松陽中学校2年生60名が体験学習。
 中学生が5班に分かれて、機械科、建築科、環境化学科、情報電子科、電気科の実習を体験しました。

 機 械 科:機械科の紹介、アルミ板のオリジナルキーホルダー製作見学(NC旋盤)
 建 築 科:ミニすのこの製作。 図面を見て、カットしてある木材にげんのうで釘を打ち込みを体験。
 環境化学科:植木鉢の製作。ペットボトルを細かく砕いたチップを、専用機械で成型し植木鉢を製作する工程を体験。
 情報電子科:コイルを巻いて、磁石を近づけて音を出してみる体験。
 電 気 科:電気工事を体験。
電線の被服をむき、銅線を接続し実際に100Vで電球が点灯する回路を製作体験。

 今年度の
専門高校と小・中学校キャリア教育連携事業は終了です。
           

     建築科:すのこ製作              情報電子科:コイルで作るおもしろスピーカ

    環境化学科:科の説明              電気科:電気工事に挑戦


    機械科:氏名入りキーホルダー          環境化学科:ペットボトル600本から植木鉢へ

            準備・指導した本校生徒の皆さん お疲れ様でした。

高校生ものづくりコンテスト2016

平成28年10月28日(金)
 高校生ものづくりコンテスト2016
 県高校教育研究会工業部会、県高校工業クラブ連盟の主催。県内の工業高生らが出場、
 制限時間内で正確さや速さ、仕上がりの美しさなどを競う。

  旋盤作業       1位 機2A  舟山雄飛(来年東北大会出場決定)
  電気工事       2位 電2  半澤祐樹
  電子回路組立 13位   情1  佐藤柊輔
         14位 情1  佐々木悠介
  化学分析     3位 
環2  服部聖美
           7位 環1  涌井さつき
  木材加工     2位 建2  髙橋龍平
           3位 建2  佐藤颯紀
                                4位 建1  八木沼樹
             7位    建1  歌川基美    


  今年 高校生ものづくりコンテスト東北大会で優勝した木材加工の建3 佐藤 天君は
  11月13日から全国大会(北海道)に出場します。

第54回校内駅伝競争大会

平成28年10月26(火)
第54回 校内駅伝競争大会

 昨夜降っていたの雨がやみ、暖かい日秋晴れの差しの中 第54回校内駅伝競争大会が
 信夫ケ丘陸上競技場(スタート、ゴール)&阿武隈サイクリングロードで行われました。
 
信夫ケ丘陸上競技場をスタートし、サイクルロードへ全31.6KMへGO!

今年は、全クラス無事「たすきを繋ぐことが出来ました。
沿道で応援下さった保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。