NEWS
10月25日(土)・26日(日)にビッグパレットふくしまで開催される、第35回産業教育フェア福島大会のPRに活用していただけるよう、カウントダウンボードを作製し、去る3月21日に県庁で発表会(贈呈式)に参加してきました。
このカウントダウンボードは、1日に卒業した情報電子科の課題研究で作製したものを、依頼された仕様に合わせて再製作したものです。
発表会には、卒業生の藤倉竜樹さん、須田琉愛(るあん)さんの2名が出席しました。
令和6年度情報電子科課題研究
「電光掲示板製作」
◎鈴木 太輝、○田崎 廉、阿部 匡杜、斉藤 要、須田 琉愛、藤倉 竜樹、桃井 秀岳
ABOUT(情報電子科について)
令和4年度入学生教育課程
学習科目(1~3年)
国語 地理・歴史 公民
現代の国語 地理総合 公共
言語文化 歴史総合
文学国語
数学 理科 保健・体育
数学Ⅰ 科学と人間生活 体育
数学Ⅱ 物理基礎 保健
数学A
芸術 外国語 家庭
音楽Ⅰ 英語コミュニケーションⅠ 家庭基礎
美術Ⅰ 英語コミュニケーションⅡ
情報
情報Ⅰ※工業情報数理で代替
工業
工業技術基礎
課題研究
実習
製図
工業情報数理
電気回路
電子回路
通信技術
プログラミング技術
ハードウェア技術
進路先
令和3年度進路先(順不同)
進学先
国公立大学
山形大学 静岡大学 会津大学
私立大学
仙台大学 東北芸術工科大学 東北工業大学
日本大学
高専・短大・職能・高技専
福島学院大学 短期大学部 東北職業能力開発大学校 テクノアカデミー郡山
専門学校
郡山健康科学専門学校 国際アート&デザイン大学校
仙台大原簿記情報公務員専門学校
仙台保健福祉専門学校 東京ITプログラミング&会計専門学校
東北電子専門学校 日本電子専門学校
就職先
県内
NECプラットフォームズ株式会社 荏原環境プラント株式会社
ジーエルサイエンス株式会社 株式会社シグマ 会津工場
トーアエイヨー株式会社 福島工場 日特コーセー株式会社
福島キヤノン株式会社 北部通信工業株式会社
ムネカタ株式会社
県外
東北電力ネットワーク株式会社
公務員
福島県
取り組んでいる資格
第2級陸上特殊無線技士 第1級陸上特殊無線技士 第二種電気工事士
危険物取扱者乙種 ITパスポート 基本情報技術者試験
工事担任者(DD3種)