学校紹介 お知らせ 行事予定 部活動 入試情報 進路 事務室 同窓会
| 機械科 | 建築科 | 環境化学科 | 情報電子科 | 電気科 |
学校保健委員会を開催しました。
今年度の保健室利用者数は471名でした。
インフルエンザの流行に注意して感染症対策を引き続き行いましょう。
また、花粉症の人は、早めの花粉症対策を行うと効果的です。
明けましておめでとうございます。
12月に再度健康診断の治療勧告書を配布しました。今年も健康に過ごしましょう。
2回目の朝食摂取率は87%でした。
冬の感染症流行に気を付けましょう。
11/14(月)~11/18(金)まで、朝食見直そう週間を実施します。
最終日の11/18(金)にアンケート調査を実施します。
11月8日は「いい歯の日」です。
歯磨きの仕方や虫歯予防を意識して生活しましょう。
10月10日の「目の愛護デー」にちなみ、目の健康について記載しています。
目を大切にして過ごしましょう。
教室にCO₂モニターを設置しました。
引き続き、感染予防を心掛けましょう。
県工生の朝食摂取率は88%でした。11月に第2回目の朝食見直そう週間を実施します。
7/4(月)~7/8(金)まで、朝食見直そう週間を実施します。
最終日の7/8(金)にアンケート調査をしますので、この機会に朝食を食べることやバランスのいい朝食を心がけましょう。