環境化学科

 

科目(1~3年)

教科科  目教科科  目
国語・国語総合工   業・工業技術基礎
 ・現代文B・課題研究
地理歴史・世界史A・実習
 ・地理 A・情報技術基礎
公民・現代社会・工業化学
数学・数学 Ⅰ・化学工学
 ・数学 Ⅱ・地球環境化学
 ・数学 A 
理科・科学と人間生活 
 ・物理基礎
保健体育・体育
 ・保健

専門科目の学習内容
科目学習内容
地球環境化学当科の最も大切な科目。主に水質を中心に、環境全般を広く学ぶ。
水質汚濁対策について基礎から学び、公害防止管理者試験対策にも備える。
工業化学当科の基本的な科目。物質の基本性質から応用まで、化学全般を学ぶ。
化学工学主に、化学工場の工程を理解する上で大切なエネルギーの流れなどについて深く学ぶ。
情報技術基礎情報技術に関する基礎的な知識を学ぶ。後半では、実際にパソコンも使用する。

資格取得


危険物取扱者試験(乙種1類~6類、甲種)
消防法により、危険性のある物質の取扱いの作業や立会を行うための資格。
  ※化学系の学生ならば必ず取得しておきたい資格であり、工業系のあらゆる職場で必要とされる。

公害防止管理者
公害発生の防止、技術的改善措置などの業務を行う資格。
  ※難関資格ではあるが、努力と熱意があれば取得可能。

毒物・劇物取扱責任者
在学中での専門の取得単位数が、条件(合計30単位以上)を満たしていれば、
卒業後、(企業側からの要請があれば)申請により、無試験で取得できる。


ジュニアマイスター制度
取得した資格や検定、工業技術系のコンテストへの参加を点数化して規定に達した者に『ゴールド』・『シルバー』といった称号が授与される。
 ※高校時代、専門の学問を一生懸命勉強した証になります。実業高校へ進んで良かったと思えるように、頑張って『ゴールド』を目指してみましょう! 

進路先(令和5年度)

<進学> 

神奈川大学
城西大学
東北学院大学
東北工業大学
東日本国際大学
福島学院大学

 

福島県立テクノアカデミー浜職業能力開発校
山形県立農林大学校
SENDAI中央理容美容専門学校
専門学校東北動物看護学院
 <就職> 
(株)アルテッツ
NECプラットフォームズ(株)
荏原環境プラント(株)
(株)荏原風力機械
(株)大須賀企画ビルド
(株)クラシマ
ジーエルサイエンス(株)
(株)シグマ 会津工場
(株)ジャペックスパイプライン
信越化学工業(株)
東京応化工業(株)
東北日東工器(株)
(株)ニチノーサービス
日東紡績(株) 福島工場
NITTOKU(株)
日本ドライケミカル(株)
二本松NOK(株)
福島ガス(株)
福島太陽誘電(株)
(株)ヤクルト本社 福島工場
九興総合設備(株)
古賀オール(株)
(株)SUBARU 航空宇宙カンパニー
  
  
  
 
 
 

ブログ

[環境化学科]12/15課題研究発表会

2023年12月18日 10時24分

年に1回の課題研究発表会を行いました。
環境化学科の3年生が2~5名のグループに分かれ、4月から進めてきた研究について発表するものです。

生徒からは「うまくいかないこともあり苦労したが、達成感があった」などの言葉が聞かれました。

順に発表する生徒 スライドを使って説明

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テーマは以下のとおり。
・ダイラタンシー現象~ダイラタント流体の強度測定~
・3Dプリンターで分子モデルを作ろう
・テルミット反応を利用したカイロ作り
・河川調査       ・生分解性プラスチック
・薬品棚の改良     ・粉せっけんの製造
・牡蠣殻の浄化作用   ・身近なもので酸を除去する 
・廃油石けん      ・身近な野菜、果物に関する研究