掲示板

建築科

[建築科] 郡山支援学校との共同学習を行いました。

建築科の課題研究(ユニバーサルデザイン班)において、11月と12月に郡山支援学校の生徒たちと交流をし、共同学習を行いました。

学校間を訪問し合い、それぞれの学校の特色をアピールしました。

福島工業では主に建築科の実習や製図を体験していただきました。また、教室で行われる同学年の授業にも参加していただきました。

 

 

郡山支援学校では、音楽の授業を一緒に受けたり、バリアフリー建築を実際に見て学ぶことができました。

 

 

パラリンピック競技のボッチャを郡山支援学校vs福島工業で対戦しました。結果は見事な逆転劇で郡山支援学校が勝ちました。

 

普段できない貴重な体験から多くものを得た学習となりました。

郡山支援学校のみなさん、本当にありがとうございました。

今後ともよろしくお願いします。

 


建築科

建築科では こんな勉強をします  
   1)設計の勉強
  私たちの住んでいる家や、学校、デパートなどの建物の構想を練った
     り、図面に描いたり、強さを確かめたりすることを設計するといいます。
       また、この仕事をしている人のことを「設計屋さん」などと呼んでいます。
     この設計に関する勉強をします。 


  2)施工の勉強
      建物は、設計図だけではできません。造る人がいなくてはなりません。
    「大工さん」がその代表かと思われます。建物を造ることを「施工」といいま
    すが、この施工に関する勉強をします。


  3) 施工管理の勉強
      建物を造る場合、この建物は設計図に基づいて正しく施工されてい
     るか、工事期間内に仕上がるかどうか、などの作業内容や作業の流れ
     をチェックする人も必要なのです。このような仕事をする人を「施工
     管理者」といいます。一般には「現場監督さん」などと呼ばれていま
     す。この「施工管理」に関する勉強をします。

  4) その他
      水道や電気などの「設備」に関する勉強や、土地の高低差や距離を
     測定する測量の勉強、まだ出来ていない建物をまるで写真のように見
     せる透視図の勉強、コンピュータを使って設計図を描くCADの勉強
     などもします。
     

        



科目(1~3年)



教科 科  目 教科 科  目
国語 ・国語総合 芸術 ・音楽 Ⅰ
  ・現代文B   ・美術 Ⅰ
地理歴史 ・世界史A 外国語 ・コミュニケーション英語Ⅰ
  ・地理 A   ・コミュニケーション英語Ⅱ
公民 ・現代社会 家庭 ・家庭基礎
数学 ・数学 Ⅰ 工業専門科目 ・工業技術基礎
  ・数学 Ⅱ ・課題研究
  ・数学 A ・実習
理科 ・科学と人間生活 ・製図
  ・物理基礎 ・情報技術基礎
保健体育 ・体育 ・建築構造
  ・保健 ・建築施工
  ・建築構造設計
・建築計画
・建築法規

平成29年度  建築科 進路先



 
<進学>    
日本工業大学 工学部   東北工業大学 工学部
日本大学 工学部   神奈川大学 工学部
東北工業大学 ライフデザイン学部   東北職業能力開発大学校
日本大学工学院八王子専門学校   仙台工科専門学校
仙台青葉学院短期大学    
     

<就職>

(株)ダイユーエイト

(株)竹中工務店 東北支社

(株)亀谷建設

(株)菅野建設

(株)晃建設

(株)鹿島クレス 東日本支社

(株)阿倍測量事務所

(有)六大設計

(株)会津建設

(株)若松ガス

(株)ニーズ

(株)光建設

(株)藤田建設工業

(株)第一温調工業

(株)一条工務店

ふくしま未来農業組合

(株)宍戸工務店

(株)AGCエレクトロニクス

 

公務員


 福島市役所

 

   
     
     
     
     



 ◇課題研究紹介



 「木造応急仮設住宅のユニバーサルデザイン」