進路指導室
024-557-1408(直通)
学校紹介 お知らせ 行事予定 部活動 入試情報 進路 事務室 同窓会
| 機械科 | 建築科 | 環境化学科 | 情報電子科 | 電気科 | 定時制
来年10月に本県で開催される第33回全国高等学校ロボット競技大会福島大会のポスター部門で美術部2年の佐藤結萌さんの作品、キャラクター部門で美術部2年小川綾生さんの作品が最優秀賞に選ばれました。
入賞作品は、大会を広く全国各地に周知するための広報用印刷物や各種事業に使用されます。
ポスター部門 最優秀賞 佐藤結萌(建築科2年) |
キャラクター部門 最優秀賞 小川綾生(情報電子科2年) 優秀賞 菅原夏葵(建築科2年) 優秀賞 伊藤希望(機械科2年) |
ポスター部門 最優秀賞
解説 佐藤結萌(建築科2年)
「浜・中・会津を練り歩く赤べこロボたちが、ゴールの鶴ヶ城へ向けて福島の特産品を運んでいる様子です。」
キャラクター部門 最優秀賞「べこっとくん」
解説 小川綾生(情報電子科2年)
「頭部が福島県の形をした赤べこのロボットです。」
来年10月に本県で初開催される第35回全国産業教育フェア福島大会のポスターに、本校美術部2年、関根龍生さんが描いた原画が採用されました(最優秀賞)。
フェアは実行委員会や文部科学省、県、県教委などの主催。
全国の専門学校などで学ぶ生徒の学習成果発表の祭典で、来年10月25、26日の両日、郡山市のビッグパレットふくしまなど複数の会場で繰り広げられます。
作品解説 関根龍生(電気科2年)
「福島の産業の魅力を、誰でも見やすく、そして多くの人に伝わるように、特産品の特徴をとらえて、簡単にわかりやすく表現しました。
産業ごとに色分けし、配置も福島県を背景に、会津、中通り、浜通りに合わせて工夫しました。」
岐阜県で開催された全国高等学校総合文化祭に参加してきました。
全国高等学校総合文化祭は、毎年夏に行われる高校文化部の全国大会です。
演劇や郷土芸能、弁論、自然科学など約20部門あり、開催は都道府県の持ち回りで、文化庁と全国高校文化連盟、地元自治体などが主催しています。
「文化部のインターハイ」とも呼ばれ、48回目の今年度は7月31日から8月5日の日程で岐阜県内の各会場で開催されました。
本校美術部からは美術・工芸部門に電気科2年の関根龍生が福島県代表として参加しました。
出品作の「修学旅行の恐怖」は、中学校の修学旅行の写真をもとに楽しい思い出と不気味な雰囲気のギャップを油絵で描いた作品です。
昨年度の県高等学校美術展285点の中から県代表作品の6点に選ばれました。本校美術部としては、久しぶりの総文祭参加になります。
会場である岐阜県美術館・岐阜県図書館には、全国から選ばれた絵画、彫刻、デザイン、版画、工芸、映像など、402点の作品が所狭しと並べられ、現代に生きる高校生のみずみずしい感性とあふれる創造力が伝わってきました。
現代美術作家で東京藝術大学教授の大巻伸嗣氏の講演「何かが変わる時」では、人との出会いが自分と作品を成長させてくれることに気づかされ、他県の高校生との交流会では、互いの作品について意見交換する中でたくさんのアイディアを得ることができました。
また岐阜県の伝統工芸品である絵絹うちわの制作はよいお土産になりました。
今回の体験を福島に持ち帰り、今後の創作活動に繋げていきたいと思います。
去る7月13日(土)、14日(日)の2日間、福島成蹊高校で開催された県北地区夏季実技講習会に美術部2年生6名で参加してきました。
県北地区の美術部員120名と一緒に、絵画コース、デッサンコース、デザインコースに分かれて、2日間という短い時間でしたがそれぞれ作品を完成させました。
美術部員は全員が絵画コースにチャレンジし、牛骨と缶コーラ、 レモン、フランスパンなどの静物を油絵の具で描きました。
指導に当たってくれた現役の東京藝術大学大学院生は、油絵の具の基本的な扱い方から、一人一人の長所と課題まで懇切丁寧にアドバイスしてくださり、部員一同、今後の制作に向けてモチベーションを高めることができました。
これからの県工美術部の作品にどうぞご期待ください!
とうほう・みんなの文化センター(福島県文化センター)で、6月23日(日)まで開催中の
「第78回 福島県総合美術展覧会」において、美術部員4名が受賞、3名が入選しました。
入場無料ですので、お時間の許す方はぜひご覧ください。
青少年美術奨励賞・県文化センター館長賞 菅原夏葵(建築科2年)
青少年美術奨励賞・県教育長賞 伊藤希望(機械科2年A)
青少年美術奨励賞・県教育長賞 小川綾生(情報電子科2年)
青少年美術奨励賞・県教育長賞 伊東一真(建築科3年)
入 選 佐藤日和(環境化学科3年)
入 選 西舘 琉(機械科2年A)
入 選 佐藤結萌(建築科2年)
第78回福島県総合美術展覧会(入場無料) 会期:6月14日(金)~6月23日(日)午前9:30~午後5:00(6/23は午後4:00閉会) 会場:とうほう・みんなの文化センター(福島県文化センター)洋画の部(3階) 県展チラシ.pdf |
福島工業高校美術部です。
去る6月8日(土)、福島西高校で開催された
県北地区デッサン講習会に美術部2年生5名で参加してきました。
紙コップと手のデッサン、 白菜、ボール、レンガなどの静物デッサンに分かれて、神奈川県の美術予備校の先生方からデッサンの基礎についてご指導を受けました。
県北地区の美術部員152名が集まっての活動は緊張しましたが、今後の作品制作に通じる実りある一日になりました。
2月3日㈯から4日㈰まで、一泊二日で東京へ研修旅行に行ってきました。
国立西洋美術館、東京国立博物館、国立近代美術館ではそれぞれのコレクションを通して世界と日本の美術の流れをたどり、東京都美術館では印象派の特別展を観覧、チームラボプラネッツでは最新のテクノロジーを駆使したデジタルアートを体験しました。
研修旅行で受けた感動と刺激を次回作にぜひ活かしたいと思います。
電気科1年関根龍生くんの油絵『修学旅行の恐怖』が、今年の夏に岐阜県で開催される「第48回全国高等学校総合文化祭(ぎふ総文2024)」に福島県代表作品として出品されることになりました。
県内47校285点の中から厳正なる審査により6校6点が選ばれました。
(作品解説)
何気なく撮った修学旅行の写真が、楽しかった思い出とは裏腹に不気味さを感じさせたので全体的に暗めに表現しました。
特に目を意識して表情を描きました。
福島工業高校美術部8名(1年生6名、2年生2名)による展覧会です。
「福島県高校美術展」をはじめとする各種展覧会の入賞・入選作を含む今年度制作の作品(自画像、人物画、風景画など)約30点を展示します。
一年間の活動の成果をたくさんの方々にご高覧頂き、頂戴したご意見・ご感想を今後の創作活動の糧にしたいと思います。
ぜひおいでくださいますようお願いします。
期間 : 令和6年1月18日(木)~21日(日)
時間 : 9:00~17:00 ※最終日は16:00
会場 : コラッセふくしま 5F プレゼンテーションスペース
料金 : 無料
6月に実施された「地域安全運動・暴力追放運動ポスターコンクール」について、11月9日に福島県防犯協会連合会から表彰を受けました。
最優秀賞、優秀賞の表彰を受けた美術部の3人へ、賞状と記念品が手渡されました。